困った医者シリーズ第2弾
前回は不愛想で無口で情報不足過ぎる指示しかしてこない医者へのたまきち的対処について書いてみた
みなさんの職場にも多重課題や押し寄せる外来患者の対処ができなくてとっちらかっちゃう…つまりテンパってる先生っていません?
こんなことがあった…ていうか頻発している
内科のN先生、専門は消化器内科、数少ない常勤内科医のため救急患者対応をメインに勤務している
人当たりは穏やかだし、腰も低くて、前回みたいなTHE☆不愛想みたいな感じでもない
そんな先生が救急患者の要請を受けて患者を受け入れた
救急患者1件目の患者さんは「90代で施設の食事でむせた後に熱が出た」が主訴の人
誤嚥性肺炎で入院かな…という感じでレントゲン・採血へ送り出し
その直後に2件目の救急患者さんがやってきた
今度は「40代で腰背部痛がひどい」が主訴の人
救急車のストレッチャーの上でのたうち回っている
…これは、石(尿管結石)っぽいなぁ…と思いながらバイタルを取りつつ、腰を軽く叩いてみると、さらなる激痛!!って感じで親の仇かのようににらまれた
ごめんて…
テンパリストなN先生はこの時点ですでに焦っている
さっきの人はたぶん入院だし、これもすごく痛がってるし、たぶん石だけど…
あ、またホットラインが鳴ってる!
上からはなるべく救急患者は断るなって言われてるから受けないと!!
……さっき病棟からも連絡来てたな
うわー、どうしようどうしよう!!
↑みたいな
いや、わたしはN先生じゃないからほんとにこう考えているかはわからないけど
たまに漏れてるのよ、心の声が口からさ…笑
で、断れないので
間髪入れずに3件目の救急患者が来るわけです
段取りができてない
3件目は「50代、めまいがした直後から息苦しくなってしまった」という方
ストレッチャーの上でハァハァしているし、手の先が痺れると話す
どうやらめまいをきっかけに過呼吸になっているご様子
とりあえず落ち着かせるしかないので、努めて穏やかに呼吸を誘導しようとする
が、その横からN先生が早口に問診を始めた
ちょ!
せっかく落ち着いてきたのに、先生のテンションにつられてまたハァハァしてんじゃん!!勘弁してくれよ!
問診が大事なのはわかるけど、見るからに過換気なんだからちょっと落ち着くの待とうよ
こっちが必死に落ち着かせてるんだからさぁ
…ていうか、検査から帰ってきた肺炎(たぶん)の人のレントゲン確認して確定診断出してもらっていいですか?石(たぶん)の人も尿潜血3+なんだから、点滴指示したり鎮痛の指示がほしいんですけど!!
なんてことをこちらは考えていたりする
複数の救急患者を受け入れるのは別にいいのよ
早く医療提供できるならそれがいいに決まっている
キャパ越えで段取りができなくて後手後手になるなら受けないほうがよくないか?
と思ってしまうわけ
患者さんが困るよね
そんな感じで段取りができていないので
めまいの人は呼吸が落ち着かないから問診が進まないし
肺炎(やっぱり…)の方は入院までに2時間も初療室の固いストレチャーに寝かされ
石(こっちもやっぱり…)の方は鎮痛剤投与までの時間のたうち続けた
こうなると患者さんにとっては不利益しかないし、看護師も受動的じゃだめだと思うんだよね
「先生が指示をくれないから」とか言って文句言っててもしょうがない
正直、救急を担当する医者として致命的だけど、救急専門医が不在で運営している救急外来ではありえる話
段取りできない、キャパ越えしても頑張っちゃう人は段取りできる人がペースメイクしていくしかない
提案できる看護師になる
…ていうか、検査から帰ってきた肺炎(たぶん)の人のレントゲン確認して確定診断出してもらっていいですか?石(たぶん)の人も尿潜血3+なんだから、点滴指示したり鎮痛の指示がほしいんですけど!!
↑こう思っていることをアサーティブに提案出来たらいいよね
相手のプライド(医者は特に高い人が多いから…)を刺激せずに
この方は呼吸が落ち着いたら私が軽く問診をしておきますので、先ほどの肺炎疑いの方のレントゲン確認お願いできますか?
あと、腰背部痛の方も尿潜血3+だったんで、鎮痛剤や点滴の指示をいただけると助かります
みたいな感じでこっちである程度コントロールしてあげられると絶賛テンパり中のN先生も素直に動いてくれる
なんせテンパっているので、指示(提案)されたほうがGOしやすいんだと思う
…まあ、先生自身の「素直さ」ってもの関連しているとは思うんだけどね